MATOKA/マトカは、イベントもグルメも、“行きたい”がすぐ叶うスマート旅ツール。グルメもイベントもMAP連携で今いる場所から最短ルートを案内。「ここに行こう」と決めたらワンクリックでGoogle Mapsが起動。車・徒歩・バスなど移動手段を選び、道案内がスタート。バスはバス停までの道のり、所要時間、遅延情報、バスの現在地まで見られるのです。
MAP機能でできること
MATOKAの記事やイベントMAPは、すべてGoogleマップ連携。記事を読んで「行きたい!」と思ったら、ワンタップでルート案内が起動します。
- 現在地からの行き方を即ナビ
- 車・徒歩・バスなど移動手段が選べる
- 所要時間・到着時刻がわかる
- リアルタイムのバス運行状況も確認できる(帯広は対応エリア!)
ホーム画面にMATOKAを追加

スマホのホーム画面をちょっと活用するだけで、十勝の旅がぐんと快適になるんです!ホーム画面にMATOKAのアイコンを追加しておけば、ワンタップですぐにアクセスできるようになります。 アプリのような感覚でMATOKAを開けるから、通勤時間や休憩中、旅の最中のちょっとしたスキマ時間にも、気になる観光...
帯広・十勝のイベントMAPの使い方
STEP①:MATOKAの「帯広・十勝のイベントMAP」にアクセス
地図上に今開催中(月日でソート)のイベントが表示され、アイコンをタップすると詳細が見られます。もちろん、月日で選ぶとイベント記事も載っているので、もっとイベント内容を詳しく知ってから「行くか、行かないか」を決めてもヨシ◎
STEP②:「今、自分の近くで何かやってないかな?」
スマホの位置情報をONにすれば、現在地を中心に探すことができます。近くのアイコンをタップしてイベント情報をゲット!
STEP③:気になるイベントをタップ →「ルート案内」をクリック!
Googleマップが起動し、現在地から会場までのルートが自動表示されます。あとは、車、徒歩、バスなどの交通手段を選ぶだけ。
バスでの移動もスムーズ!
帯広はGoogleマップでのバス運行情報にリアルタイム対応。ルート案内でバスマークを選べば、以下の情報が表示されます。
- 最寄りのバス停
- 次のバスの出発時間(分単位)
- 現在バスがどこを走っているか
- 乗車バスの路線番号と行き先
- 所要時間と到着予定時刻
さらに安心!「あと何分で来る?」「今どこ走ってる?」が見えるから、土地勘がなくても迷わず乗れます。
MATOKAのグルメ記事の使い方
STEP①:MATOKAのグルメ記事を読む
地元民おすすめのラーメン、スイーツ、ランチなどを厳選紹介!読むだけで行きたくなるグルメ情報たち。
STEP②:「ここ行きたい!」と思ったら記事内のMAPアイコンをクリック
店舗のInformationを見て、開いているかをチェック!記事を読んでおすすめメニューをチェックもヨシ!あとはルート案内を押せばGoogleマップでルートが表示され、車、徒歩、バスなどの交通手段を選んで、すぐに出発できます。街なかなら食べ歩きにも便利ですよ。
こんな使い方がおすすめ!




旅のヒント
MATOKAは読むだけじゃない。
「読み→行動→体験」がシームレスに繋がる旅のプラットフォームです。「行ってみたい」が浮かんだ瞬間、Googleマップがあなたを案内してくれる。徒歩、車、バスなど、すべての移動がスムーズだから、旅の自由度が格段にアップ!
旅の満足度は、“偶然の出会い”と“行動力”で決まります。MATOKAは、そのどちらもサポートする旅の相棒です。
MAP機能をフル活用して、十勝の旅を自由に楽しもう!