今年も十勝管内林業グループ連絡協議会がイベントを開催!
薪割り、丸太割り体験もでき、十勝の木を使ってトレー、ブロックなど自由に制作できます。
カラマツなど十勝の地域材にはどんなものがあるのかを学べます!
8月3日(日)、十勝エコロジーパークで薪割りや丸太割り体験、十勝の木を使った制作ができる「とかちの木で木工教室」が開催されます!
今年も十勝管内林業グループ連絡協議会が主催となり、カラマツなど十勝の地域材にはどんなものがあるのかを学びながら、トレー、ブロックなど自由な制作を楽しめます。この機会にぜひご参加ください!
【information|お問い合わせ】
開催日:2025年8月3日(日) 荒天の場合は8月17日(日)に延期します)
時間:11:00~15:00 (木工キットがなくなり次第終了)
場所:十勝エコロジーパーク(音更町十勝川温泉南18丁目)
ビジターセンター南側ウッドデッキ周辺
参加費:500円
TEL:十勝総合振興局森林室普及課 015-572-2141(担当:藤森)
FAX:015-572-3225
時間:11:00~15:00 (木工キットがなくなり次第終了)
場所:十勝エコロジーパーク(音更町十勝川温泉南18丁目)
ビジターセンター南側ウッドデッキ周辺
参加費:500円
TEL:十勝総合振興局森林室普及課 015-572-2141(担当:藤森)
FAX:015-572-3225